ベーゴマ大会
夏休みのメインイベントはベーゴマ大会。この日のために1年生はまず回せるようになることを目指す。他の学年の子は優勝をねらう。8回の予選を勝ち抜いた8人(最前列)が決勝トーナメントを戦う。今年の優勝者は大谷君。2連覇だ。野球界もポランもどうもオオタアニさんの時代のようだ。
ポランの隅を小川が流れている。子供がとてもよく遊ぶ。山から来たこの水はポランへの進入路の鉄板の下を通って外の水路に出る。ところがこの土管が9割方、土砂で埋まってしまい、ここ数年、大雨が降るとあふれるようになった。昨年の6月2日の集中豪雨はひどかった(写真参考)。市役所には相談してあり、視察には来てくれたものの、芳しい返事もないままだったので、どうしたものかと頭を悩ませていた。ところがごく最近、工事関係者を名乗る人が下見に訪れた。ええっ!とこちらが驚いている間に工事が始まり、2日間で土管の中にあった大量の土石やゴミが取り除かれた。水と一緒に吸いだされた土石の全体量は10トン車2杯と6トン車2杯分あった。そして後で聞いた話によれば、どうしても土管の中へ入らなければならないことになり、チョロチョロと泥水が流れる暗い中へ這って入ったというのだから驚く。土管の直径は80cmほど。しかもこの暑さの中で、着ているものは潜水服のような体に密着した工事服である。そうして人の手で引きずり出されたのは黄色いプラスティック製の収穫ケースだった。いつ、どうしてこんなものが流れ込んだのか分からない。しかも土管は中央付近で詰まるのも当然と思われる異常な構造になっているという。工事の方々には本当に頭の下がる思いである。特に最前線の方(写真)は汗まみれ泥まみれの作業でも笑顔を絶やさない。敬意を込めて感謝してもしきれない思いである。
とにかくこれで大雨でも簡単に水があふれることはなさそうである。今後は、ゴミ類が流れ込まないようにしなくては。
夏休みが終わった。とはいえ、8月と変わらない猛暑が続いている今はどうも終わったという感じが薄い。今年もポランの夏は《ベ》と《ビ》と《プ》に明け暮れた。ベーゴマとビー玉とプールである。特にプールは熱中症対策として貢献度抜群だ。プールから出た子の体は冷たいくらいだ。サッカーも時々するが、グランドの半分は木陰だ。この恵まれた環境で過ごせることに感謝だ。